[http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061027-109159.html:title= 卒業絶望?何と350時間分の補修必要]

先週あたりから騒がれている世界史などの未履修問題関連ですけど、広がりすごいですね、このニュース。

生徒個人の意見でそこまでするのなら中卒で高卒認定を受けたほうがいいのではないかと思うのですが、学校側の方針でやっているんですよね、これ。県立なら県の責任になるのでしょうか。
今後どんな対応になるのか気になるところです。

気になったリンク

「必修逃れ」の刑事責任 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
大学推薦入試のために、未履修の科目を履修したように調査書を偽造すると、公立学校なら虚偽公文書作成罪になるかもしれないらしいです。
NHKラジオニュースによると、実際には履修してない科目の評価を記載した調査書を大学へ提出した高校も多くあり、大学に対しては補習などを行った後に改めて報告すると事情を説明しているらしいのですが、大学側は、推薦入試に調査書が占める割合が多いのでどうするべきかを文部科学省に相談しているらしいです。

追記

「時間通り履修」が前提 文科相、救済措置を否定
学校の責任は重いです。
深刻化受け、方針転換 各地の実態把握急ぐ
被害生徒が多すぎるので、やっぱり処置をするという方向になったようです。
これで学校側の責任意識が薄れなければと思います。