ニコニコ動画のタグを一括置換するのは誰だ? の続き

コメントをもらいました。

どうも、大多数の人が「似てるモノマネ」的な使い方をしていたのに
一部のうp主が「自分がでてるから本人降臨」などと理由でアクセス稼ぎの為にロックし始めたので、
だったらって事で「そっくりさん降臨シリーズ」に変わったらしいです。
(たしか、2chのどっかのスレで話題になって…って流れかと)

ニコニコ動画のタグを一括置換するのは誰だ? - デー

自分の動画のアクセス稼ぎのために、人気タグを使う人が多いと変えることがあるらしいです。
2ちゃんねるで話題になって〜というところで、本人降臨シリーズに関する違和感はなくなりました。違和感は『変更されたこと』よりも『みんなが前のタグを使わなくなったこと』で、情報共有してない人たちが突然前のタグを使わなくなったと見せかけるには、常に監視して書き換え続けなければならないため、運営側でやるか、すごい粘着して書き換え続けるか、かしこい粘着が自動化書き換えスクリプトを定期的に動かすしかなく、粘着でタグ書き換えする人は悪影響が大きいとアカウントロックされるだろうから、運営乙と思っていました。情報共有してました。俺が仲間はずれだったようです。

アクセスアップのために人気のタグを使うことについて

人気のタグをアクセスアップのためにつける人が現れるのは仕組み上、仕方がないと思うのですが、その方法によってアクセスアップを目指す場合、閲覧者が多くて動画数が少ないタグが効果的なので、ウザさとアクセスアップ効果が比例すると思います。つまりアクセスアップのために関係ないタグをつける努力をするやつはとてもうぜええ。ニコニコ動画はアクセスが多いからといってアフィで儲けれるわけでもないので、アクセスが多いとうれしいという感覚は、みんなからいい意味で注目されていると実感できるとか、そういうことだと思います。不正確なタグによって、人を集めても、うぜええと思った人が荒らしコメをつけたりで、あんまりよくないので、それに気づいて減っていってほしいと思います。
それも含め釣り動画ということもあると思いますが。

個人的対応としては、マイリスト数でソートすればいいのかな。

それでもそこそこうまく動いているニコニコ動画のタグ

会員制だからなのかな。wikiに似た仕組みの成功例だと思っています。2ちゃんねるにタグの自治スレのようなものがあるので、そこがどのくらいの影響力を持っているのか気になる。