オープンソースソフトっぽい開発入門

今年に入ってから微妙にはじめています。昨日今日は本格的です。
自分はアルゴリズムやプログラミング言語通信プロトコルやセキュリティは大好きだったのでがんばっていましたが、環境やツールにはあまり興味が無かったので詳しくないです。emacsマンセーしていましたが標準設定で使っていました。環境に拘る人をインストールマニアだと思っていました。
なので、オープンソースソフトっぽい開発をするときにいろいろ困って、地道に調べています。
今のところは、

autotools
configure→make installするアレ。すごくややこしくてメンドイ。
doxygen
ドキュメント自動生成ツール。とても便利でカッコイイ。
subversion
バージョン管理環境。慣れると良さげ。
mingw
シェルやコンパイラのセット。Windowsで少しだけLinuxっぽい環境。

なんかを試しています。
当分はこれがネタになると思います。