帯域制限

どーも気になったので、通信板で訊いてみたら、ADSLだと上がり(あがり)と下り(くだり)は別リソースとのこと。
LANでもそうだし、基本的にはダウンロード帯域がアップロード帯域を圧迫することはナイと考えてもいいのかな。

そうなると、検索クエリや検索結果で、ダウンロード/アップロードを圧迫しないこと(AirH"だとありうる)、その逆パターン、だけを気にしたらいいのか。
FrontPage - ISP規制情報Wikiによると転送量で、規制されるISPもあるようなので、オプションとして制限を設けることができるようにもしとこう。

そういえば、Winnyの規制ってどうやっているんでしょうね。
なんとなくファイル転送時のパケットサイズが固定なので、それを規制しているんじゃないかと予想して、ポエニーでは、データをよくある通信ソフトと同じ1KBパケットで送っているので、抜けれないかなーとか。だめかな。
暗号は多分解いていないと思ってるんですよね。OnePointWallなんてのがあるけど、ISPが使っていることはないだろうし、『日本唯一のWinny検知システム』なんて公で言っているので、どこも同じものを作っていないのかなーと。
検知程度ならポエニーのコード見たら、誰にでもすぐに作れそうだけど、それでポエニー規制されたらきついな。
というか、noyounamonoが数年前からある時点で唯一なわけないと思ってしまったわけだが。
たぶん、転送量以外ならパケットサイズやパターンからのルールだけで規制しているはず・・。

規制抜けたいなら、データ転送にHTTPを使うのが一番無難なのかな。80ポートをbindして。