P2P

BitTorrent

昔の学友が、今やっている卒業研究がテーマも相方も糞とかいっていたので、ならそれやめてぜひp2pで云々しろとか、某Z研(昔一緒にいたところ)なら、たぶん今頃はBitTorrentあたりにはまっているだろうから、最適じゃね?と冗談で言ったところ、BitTorrentっ…

技術としてみたキャッシュと中継

ダウンロード機能を作る前のまとめ的メモとしてまじめに駄文を書いたので載っけとく。 内容的には、Winnyのファイル配信に関する基本的な考え・概要の個人的解釈。 基本的に短所は書いてないので過剰解釈に注意。この文章は、全体的にあまり調べずに想像で書…

分散探索木の妄想はとりあえずやめようか

例の新幹線の中で考えていた妄想を妄想し続けているのだけど、なかなかうまくいかないので、いつまでもこんなことをかんがえていてもらちがあかん!と思って、先に既存のDHTについて勉強して、1つ実装を作ってみようと思う。んで、いちおうここ2,3日で考…

kademlia

p2p

とりあえず、「kademlia」というDHTを見てみようと思います。 eDonkeyというファイル共有ソフトがこれを使っているみたいなので、研究だけ先行して現実じゃ動かないとかなく、実用的ってことなのかなーという、単純な選択。

分散探索木

今日は、新幹線に往復で5時間ほど乗っていて暇だったので、分散ハッシュテーブルの実装について考えてみてた。 もともと基礎知識が薄いのに、なにも参考がない環境で、しかも5時間で決めるのはどうかと思うが、なんとなく考えた。 で、どうもこれは(俺の思…

cabos

p2p

cabos というソフト使ってみた。 ユーザインターフェースがシンプルでいい感じ。きれい。 ネットワークはGnutellaらしい。始めてGnutellaを使った。 検索に有効期間のようなものがあって、ある程度検するとやめている感じがいいなーと。 静かな接続だなーと…

P2P Web妄想

p2p

ググって見ると、去年くらいに定義で云々もめていたみたいですが、ようはWebをp2pでってことらしい(なにもさしていないいいかただけど…)。 で、これはおもしろそーだなーぼくもやりたいなーとおもって、実際どんな感じに作ればいいかなーと想像。@ データ…

中継についてまじめに考えてみた (1)

p2p

考え中。

隣接秘匿方式

p2p

某スレで、隣接秘匿方式、隣接秘匿方式いうので、そんなのすごいものなのかと期待して調べてみたが、基本的な考え方はものすごく普通だった。 要は、公開鍵暗号方式を使って中継しているだけのノードに通信している内容を漏らさないということが言いたいらし…

RinGOch

p2p

日本では、どんなP2Pソフトが開発されているんだろうかと、調べていたらRinGOchというものを発見した。 掲示板、Wiki、チャットなど、動いているみたい。 すごいなーと。ゲートウェイという機能で、サーバ的な動きもしているようで、自分で導入しなくても見…