Winny

WinnyCacheFSのソースコード

CUDAのためにVC++ 2008をアンインストールしていたりと放置感すごいので、僕が突然死んだ時のことを考えてひとまずソースコードを公開しておきます。 winnycachefs-src-20080902.zip 詳細は、付属のreadme.txtを参照してください。

winnycachefs-20080902 バグ修正とファイル一覧のパフォーマンス改善

winnycachefs-20080902.zip バグ修正をしましたが、それによってAVGで感染ファイルの駆除ができなくなってしまいました。 変更点 ファイル一覧の取得時にキャッシュファイルの変更がなければキャッシュファイルのヘッダ情報を読み直さないように 一時ファイ…

WinnyキャッシュファイルシステムをNorton AntiVirusでスキャンした結果

仮想ドライブを手動スキャンすると、検出された感染ファイル一覧が表示され、その時点でキャッシュが削除されていました。 ノートンでは、いい感じに動いているようです。

Winnyキャッシュファイルシステムを作りました

金曜にやたーはてなダイアリーファイルシステムできたよ\(^o^)/ - 2nd lifeを見てファイルシステムが簡単に作れるライブラリがあることを知って、高木浩光@自宅の日記 - ウイルス駆除のためWinnyのCacheフォルダを仮想ドライブ化してはどうかを思い出した…

Winnyのキャッシュファイルをウィルススキャンする方法を考えて試してみたらダメな感じだった

最近のウィルス作者逮捕騒動で、高木浩光@自宅の日記 - ウイルス駆除のためWinnyのCacheフォルダを仮想ドライブ化してはどうかという話を思い出して、でもドライバを作るのはちょっと面倒だし、2時間くらいでちゃちゃできる方法がないかなーと考えてみて、…

ウィルス作者逮捕の話 (3)

私のノード数観測ではそれも取っている。(観測密度が十分ではないが)1年半ほど分のgz圧縮で500Gバイト程度。まだ余裕 はてなブックマーク - HiromitsuTakagiのブックマーク というブクマコメントをいただいて、確かに容量的には可能かなと思いました。(密…

ウィルス作者逮捕の話 (2)

ウイルスを仕込んだファイルを、自宅の通信機器や回線を使ってウィニーのネットワークに流布し、06年から蔓延(まんえん)させていた疑いが持たれている。府警は数年前からウィニーで大量に出回っていたファイルの利用記録などをたどり、一番最初にウイル…

ウィルス作者逮捕の話

朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? 朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? このへんの話。 知人から「Winnyウィルスの作者逮捕」とのメールが来て、うおっーまじかよって思ったのが、昨日のことで、今日は、亜種100種類全部…

君ならどう防ぐ? Winny流出

最近またWinnyで情報流出! ってニュースが多くて、微妙にWinnyやウィルス・ワームに詳しいインターネッターのオルタイスト君はどうやってこれを防ぐのいいんだろうかとたまに考えてみてます。 これはそのちょっとしたまとめです。 流出対策をした『Winny』…

Winnyのサーバー

Winnyには中央サーバーが無いと言われているけど、わたしはあると思う。抽象化されているので分かりにくいだけだろう。抽象化されていると中央サーバーじゃない? 言葉の定義からするとそうかもしれない。Winnyのファイル検索用サーバーは、『上のほう』にあ…

Winnyのサーバーへのアクセス方法

植物の根や幹が上のほうに栄養を送れば、そのうち葉に届く。それと同様に、Winnyでも上のほうに検索パケットを送ればそのうちサーバーに届く。実際に届いているかは分からないし、そもそも上になにがあるかなんて分からない。しかし、送った結果が成果として…

Re: Re: Winny開発、Winny使用 なにが間違いか

いろいろと反論ありがとうざいます。 正直、いたらぬことまで書いてしまったと反省しています。個人的には、他力氏の感想が正論に思えました。まず、Winny開発者とWinnyユーザの考え方は、ここに従います。悪いWinnyユーザが、逮捕されない理由して、 という…

Winny開発、Winny使用 なにが間違いか

脆弱性の修正パッチ公開と、そのパッチ公開を違法とする見解を受けて、意見。Winny問題では、さまざまな議論があるのだけど、著作権幇助やWinnyの使用に関していうと、間違いは次のどちらかだと思う。 開発者を著作権幇助の罪で逮捕したこと Winny使用者を取…

Winnyを支える人々

さよならウィニーという記事を読んだことと、今回の事件で感じたこと。私も今回ばかりは、Winnyネットワークが終わるだろうと思っていて、一昨日の記事である意味での追い討ちをかけたつもりだったが、すでにWinnyに対する修正パッチが出始めているのと、改…

Winnyを検出 WinnyCap

eEyeの鵜飼氏による鵜飼裕司のSecurity from KAGURAZAKA - 検出ツールの開発者が語る,「Winnyを検出する方法」:ITproなんて、検出ネタがでているようなので、こういうネタを懐かしんで少し参加。 紹介ページでの2つ目の方法(ポートスキャナー)は、Perl Wi…

条件付拡散クエリ

今まで実装していなかった条件付拡散クエリを実装したところ、下流ノードがつながったときに、予想以上の効果がありました。 上流にキーを吸い上げていく仕組み的に、当然といえば当然なのですが、通常の下降検索とぜんぜん違います・・。合法ファイルをたくさ…

帯域制限

どーも気になったので、通信板で訊いてみたら、ADSLだと上がり(あがり)と下り(くだり)は別リソースとのこと。 LANでもそうだし、基本的にはダウンロード帯域がアップロード帯域を圧迫することはナイと考えてもいいのかな。そうなると、検索クエリや検索結果…

Winnyへ影響を与えないプロトコルバージョンの変更方法

通信開始時のバージョン交換で、Winnyかポエニーかを判断したいなーと思ったのでちょっと調べてみた結果、Winnyへ影響をあえない変更方法が分かったのでメモ。@ バージョン形式 アプリ名(?) [文字列] バージョン [uint16 (little endian)] @ Winnyb7.1の場…

Winnyのダウンロード要求

今更ですがメモ。 Winnyは、ダウンロード要求を32ブロック単位で投げているもよう。 (1ブロック64KB)ここ、どうしようかと思っています。

技術としてみたキャッシュと中継

ダウンロード機能を作る前のまとめ的メモとしてまじめに駄文を書いたので載っけとく。 内容的には、Winnyのファイル配信に関する基本的な考え・概要の個人的解釈。 基本的に短所は書いてないので過剰解釈に注意。この文章は、全体的にあまり調べずに想像で書…

更新時間

Winnyは、自分とこのシステム時計より未来の更新時間を持つキーを削除してしまうみたい。ポエニーで、ファイルの更新時間をキャッシュ生成時刻にしていて、キャッシュ生成時刻=Dのstd.c.time(null)にしていたのですが、Dのstd.c.time(null)はUTCで返すような…

下流検索リンク繋がりっぱなし

前々から、そうじゃないかと思っていたのが、ポエニーのノード情報表示のところに、接続時間と通信速度を表示するようにして確信に変わった。 下流検索リンクが、ずーとつながりっぱなしになってる。 これでいいのか、いつかこっちから切断してやらなあかん…

偽情報

ポエニーの耐久テスト用ツールをちろっと作って、大量のキーをものすごい速度で送ったりしていたところ、本物Winnyへも強制的にキー情報を送り込めることが分かりました。 これをうまく使えば、大量のゴミファイル(キー)でダウンロードユーザをうんざりさせ…

ダウンロードメモ

ダウンロードに関するメモ。 @ ダウンロード手順 転送リンクでファイルを保持するノードへ接続する 接続テストされる ファイル要求コマンドを送信 応答(ファイル)を受信 2が変。 Winnyは接続してきたノードへ接続テストを行う。 接続テストの方法は転送リ…

ポエニー(途中)

# この情報は超古いので注意! # ソフトの内容も全く変わっています。 # 最新は←のリンク。 # # 2006.05.02 Google で検索トップはここみたいなので追記… 下に書いたとおりで、作り途中に問題あると気づいている箇所がいくつかあったんだけど、とりあえず動…