2006-12-11から1日間の記事一覧

ゲームプログラミングと物理

p2p

ゲームプログラミング的な技術と物理の知識が足りない。

再生能力

人間は一度腕が取れてしまうと生えてこない。でも傷はふさがる。TVで、遺伝子は人間の設計図だなんて話をよく聞くけど、設計図があるのならもう一度腕を作ればいいのにと思う。設計図を読んで同じものを作れる機能が無い? でも生まれてくるときは作られてい…

再生と成長

p2p

同じ機能でできるならそうしたい。これらは同じ機能だと思う。

Winnyのサーバー

Winnyには中央サーバーが無いと言われているけど、わたしはあると思う。抽象化されているので分かりにくいだけだろう。抽象化されていると中央サーバーじゃない? 言葉の定義からするとそうかもしれない。Winnyのファイル検索用サーバーは、『上のほう』にあ…

Winnyのサーバーへのアクセス方法

植物の根や幹が上のほうに栄養を送れば、そのうち葉に届く。それと同様に、Winnyでも上のほうに検索パケットを送ればそのうちサーバーに届く。実際に届いているかは分からないし、そもそも上になにがあるかなんて分からない。しかし、送った結果が成果として…

画像を変更しました

引越し作業の息抜きという名目の現実逃避として携帯データを整理していると、懐かしい画像が出てきたので、1つを少し編集してプロフィール画像にしました。 一見きれいに見えても、所詮灰皿の上にいるということです('A`)。あと、おなじみのマウス画像。 見…

成長による再生と再構築による再生

p2p

成長と再生は同じだと言った。しかし、異なる実装方法もあることに気づいた。再構築による再生だ。たとえば、耳が破壊されてなくなってしまった場合、成長による再生では新たに細胞を作りながら再生するが、再構築による再生では正常な部位を構築していた細…

常に再構築状態

p2p

ネットワークは常に再構築状態にあるべきだと思う。どこも破壊されていなくても常に再構築を行う。 また、単純な構造では部位による優劣が少ないため、ある一箇所を構成する部品がずっとそこに留まっている必要は無いと思う。

とりあえず作るもの

p2p

シミュレータのようなもの - デーで作っていたプログラムをJavaできれいに作ろうと思う。 そして、 一次元のソート 二次元のソート をとりあえずやる。あとAppletにする。Java遅いか……